ゲームデザイナーのこぼれ話

某ソシャゲのUIデザイナー(育休中)が書いています

自分の子供がソシャゲにハマったら

うちには0歳の子供がいるんだけど、もうスマホに興味津々。 そのうち、ゲームやりたいとか言いだすんだろうな・・・と戦々恐々としている。 子供がわかるようになったら、スマホソーシャルゲーム会社のスタンスはこんな感じだぞ!ってのを、話したいなと思う。

ソーシャルゲームの会社は、がっぽり儲けるためにゲームを作ってますw

ソシャゲは無料でダウンロードできるから誤解されやすいんだけどね。 無料で遊んでもらって満足してもらうわけにはいきません。 ボランティアじゃないんだから。

ぶっちゃけると、少なくとも1ヶ月に1億円ぐらいは儲けないと、上司から怒られるんですよ。 「もっと儲かるようにできないのか〜〜!!!」って。

1ヶ月1億円を稼ぐには、遊んでるプレイヤーが5万人いたら・・・1ヶ月に2000円は使ってほしいわけです。 *1

ソシャゲは課金しないと面白くない? ごめんね〜〜w

だから、お小遣いや時間を自由に使えない子供たちは、ソシャゲのおもしろさは十分にわかってもらえないかもしれない。

だって、ソシャゲを面白くする要素っていうのは、大きく分けてこの4つだから。

  • 時間
  • お金
  • 戦略

時間もお金もない子供じゃ、ソシャゲは楽しみきれない

最近の子供って忙しいですよね。朝8時に学校に行って帰ってきたと思えば、部活、習い事や宿題まである。 しかも、10時や11時に寝る・・・とか考えると、ゲームに使える時間って意外と少ないんです。 学校ではスマホは使えないと考えると、スマホ使えるのって午後5時〜11時ぐらいでしょうか。

しかし、スタミナ制のゲームだと、学校から帰ってきてからゲームにログインして遊んでも、早々にスタミナが切れる。 スタミナを回復するには、課金アイテムが必要なんですよね〜。 だいたい1個100円ぐらいでしょうか。 (たまに無料配布されたりするけど)

でも、3時間ぐらい待ってればスタミナって回復するんですよね。

(レベルが高ければ高いほど、完全回復に時間がかかるゲームも多いですが)

しかし、ゲームができる時間帯の3時間は、子供たちにとって貴重。 できるならぶっ続けで遊びたい。 でも、スタミナ制だから待ってなきゃならない。 うちの子、待てますかね???

課金のタイミングにセンスはあるか?もしかしてスタミナ回復に使っちゃう?

スタミナ制でイライラしたら、うっかり回復アイテムを買っちゃうかもしれない。 でも、それを数十回我慢することができれば、ガチャが引ける。

でも子供って、お小遣いやお年玉をもらった瞬間に、ガチャを引きたがりますよね。

*2

うちの子はソシャゲのスケジュールを把握しているのか?

ソシャゲって、1週間とかおきにガチャの内容やイベントの内容が変わったりしていませんか?? まっとうな運営会社なら、3〜4ヶ月後の予定も前倒しで決めてあります。 そして、1ヶ月の目標売上も設定されています。(上司から)

だいたい、ソシャゲのスケジュールは会社員の給料日やボーナスの時期にあわせて設定しています。 つまり、会社員の給料日やボーナスの時期に、良いガチャが設定されがちです(笑)

子供のお小遣いは、もらえる日に法則性がなければ・・・

子供がお小遣いをその場で使っちゃうような子だと、 ゴミみたいなピックアップガチャに、なけなしのお小遣いを使っててもおかしくない。(笑)

だいたいレイドイベントが2ヶ月おき、すごく強いキャラが出るガチャが1ヶ月おき、ポイントを集めたりするイベントが2ヶ月おき… といった、ゲームの法則性を理解しているかでソシャゲでの行動が全然違うんです。

なにも考えずにプレイしてる子もいると思いますが ソシャゲって、考えてプレイすると、めちゃくちゃ勉強になります。 子供にとっては、ほんと良い社会勉強になる。 だって、子供と大人が同じ土俵で戦えるものって、あんまりないですから!!!

(だから、ソシャゲは子供だと不利になりがちなんですが、それも含めて勉強してほしい。)

小学生から「確率」を理解して、搾取されない人生になる

ガチャには「確率表」というものが存在します。 ちゃんと見てる人と、見てない人がいると思いますが…。 たとえば一番強いキャラが「1%」だったとします。 1%とはどういうことか? 100回ガチャを引けば1回出る・・・という意味ですが。

100回ガチャを引いても、出ないことだってあるんですよ(笑) YouTubeの実況動画なんかを見てると「1回で出た!」とか言ってたりしたりすると、

  • 「自分は、引ける気がする」(自分は運がいい)
  • 「今日は、引けそうな気がする」(今日は運がいい)
  • 「昨日は引けなかったから、今日は引ける気がする」(運の蓄積??)

これ、パチンカスの理論ですからね〜。(笑) ギャンブル中毒ですよ。 もちろんソシャゲ運営としては、こんな感じで楽しんでガチャしてくれてるなら、ありがてぇ〜〜〜って感じなんだけどね。 搾取します。あははは。

でも、自分の子供には、大人になって確率の罠にハマるよりは、小学生のうちに失敗してくれないかな。と思ってる。

諸外国では、ガチャ規制されたりしてますよね。 ソシャゲ運営側としては、「ガチャは、人の人生をぶっ壊せるぐらいの破壊力がある」ということはわかってます。 でも商売なので、やめれないんです。ごめん。 ガチャやめたら私たちゲーム開発や運営のほとんどが、路頭に迷うことになるんですよ・・・ええ・・・。

だから、ガチャの確率は、小学生のうちから学んでくれ!!!!って思うよ。 (でも、頼むから、確率を学ぶために親のクレカは使わないでくれ。。。返金しろっていわれると困るんだ・・・)

ガチャで確率のアホらしさを学んで、自分で努力することのほうが簡単だって学んでほしい

子供のうちからガチャを自分のお金で回してもらうことは賛成。 そして、小学生のうちから「あきらめ」を学んでほしい。

「1万円課金したけど、ほしいキャラが出なかった・・・」 うん。そんなもんです。出てたらビックリだよ。 欲しいキャラがいつもガチャから出てるんなら、「あのゲーム、確率調整まちがってないw?」って思うけど(笑) 1万円ちょいで、欲しいキャラがちゃんと出るゲームは良心的だと思いますよ。

小学生ぐらいって、ソシャゲを頑張るより、勉強とかスポーツとか、イラスト描いたり、テレビ見たり、友達と遊んだり、プログラミング学んでみたりとか・・・ ソシャゲより簡単で、上達を感じられることっていっぱいある。

ソシャゲって、時間もやる気もない大人がポチポチ時間つぶしにできるように・・・ってコンセプトで作られてるものが多いんだよ。

だから、子供にしてみたら、ソシャゲよりも面白いものっていっぱいあるはずなんだよね・・・(笑) わざわざ、子供のうちから、そんなもんやらなくていいよ・・・。って思うけど いま夢中になってる子たちにはぜったい届かないからさ。

「やれるだけ、やってみろwwww 飽きたら、やめな」 ぐらいの気持ちで、子供にはソシャゲをやってほしいなって思う。

ソシャゲをやるなら戦略的にやってほしいんだよね。

だって、大人の汚い思惑がたくさんつまったソシャゲ。金儲けのために作ってます。 そんな世界で上手に遊べる子は、大人になってもいろんなものを上手に遊べるから!

*1:実際はこんな単純計算じゃないけど

*2:ぶっちゃけゲーム運営の目線から言うと、衝動的にガチャを引くのはアウトです。アウト!!!